「お酒を飲みすぎてお腹が痛い!」
このような経験を大人なら一度はしたことはあるのではないでしょうか?
アルコールによる腹痛は数時間後から翌日に起こると言われています。
次の日に仕事や予定のある日の腹痛特にきついですよね。
できるならたくさんお酒を飲んでも腹痛を起こしたくない!という気持ちは皆さん同じでしょう。
実はそんなお酒による腹痛を予防できる方法があるんです!今回はその方法を特別にご紹介いたします!
飲みすぎたときに起こる腹痛の原因って?

まずはなぜお酒を飲みすぎてしまったら、腹痛が起こってしまうのかをご説明いたします。
「アルコールは肝臓で分解される」ということはほとんどの方がご存知だと思います。
口から摂取したお酒は、他の食べ物と同様に胃や小腸などで吸収されます。
その中でも小腸は約80%ものお酒を吸収しているのです。
これにより、お酒を飲みすぎることで小腸の粘膜にある酵素の働きが弱まります。弱まることで糖や脂肪、水分やナトリウムなどが吸収が難しくなり、お腹が膨張したり、便が緩くなったり、腹痛の原因となってしまいます。
その他にもお酒という水分を多く飲むことも腹痛の原因となっている可能性があります。飲み会などでお酒を飲んでいる時は、普段の生活では考えられないほどのたくさんの水分を口から摂取しています。
そのたくさんの水分量は、胃や小腸で十分に吸収させるのはとても困難です。吸収しきれない分の水分は小腸から大腸へと流れていってしまいます。
短時間で大量の水分が押し寄せてくるということは、中枢神経を麻痺させ、脳がぼんやりとしブレーキが利きにくくなります。その結果、さらにいつも飲まないような量を飲んでしまうのです。
このスピードを実は腹痛の原因となっているのです。さらに、酔い覚ましにお茶や水を多く飲むのも原因となり得ます。
飲みすぎて腹痛が起きたときの対処法!

飲みすぎて腹痛が起きてしまったとき、腹痛を和らげる対処法をご紹介いたします!
マッサージをする
腹痛が起きたときの応急処置方法はマッサージをすることです。
痛むお腹に手を優しく当てて、ゆっくりと回すようにマッサージをしてみましょう。
お腹をゆっくりとさすることによって、腸の動きを和らげる効果があります。この時の注意点としては、力を入れすぎてお腹を圧迫しないようにすることです。
胃腸を休めるための食事をする
腹痛が起きたときは消化の悪い食べ物や、胃酸の分泌を高める食べ物は避けましょう。
避けた方がいい食べ物は、肉、海藻、柑橘類、炭酸飲料、コーヒーなどです。
逆に胃腸を休めるための食べ物は、おかゆ、すりおろしりんご、野菜スープなど胃腸の負担のかからない食事がおすすめです。
冷たい飲み物は胃腸の負担となるので、常温のミネラルウォーター、薄めのお茶、スポーツドリンクなどの水分を少しずつとるように心掛けておきましょう。
飲み過ぎで腹痛を起こさないために気を付けるべきこととは

お酒による腹痛の予防としては飲む量をできるだけ減らすのが一番良いでしょう。
特にビールはお酒の中でも胃腸への刺激が強いです。ビールはアルコールそのものに加え、冷えています。さらに、炭酸とビール酵母を加わります。これらの要素は全て胃腸を刺激するため、できるだけビールは避けましょう。
しかし、「今日はお酒をたくさん飲みたい!」といった日もあるでしょう。
そんな時は、なるべく同じ量のお酒でもなるべくゆっくり飲むことで、胃腸への負担を減らすことができます。
あと、見落とされがちなのが、お酒と一緒に食べているおつまみの存在です。遅い時間に食べることが多いという上に、おつまみは脂っこい多いため、腹痛の原因となりやすいです。
特に締めにラーメンを食べるのは要注意となります。
二日酔い予防ドリンクはどれがいい?

お酒を飲む前に二日酔い予防ドリンクを飲んでおくのも効果的です。
「今日はお酒をたくさん飲みたい!」という時には、あらかじめ飲んでおくことがオススメです。
しかし、二日酔いドリンクってたくさんの種類が発売されていて、どれが本当に効果があるのか分からないですよね。
本当に効果のある二日酔いドリンクをが知りたいという方はこちらのページをご覧ください!
PICK UP“飲み過ぎ”に関連するまとめ
-
飲み過ぎると体がだるい…。すぐできるリセット術で翌朝を乗り切ろう!
楽しい飲み会と引き換えに起こる、翌朝の“ぐったり”感…。体がだるくて吐き気さえもしてくる…それは二日酔いの典型的な症状です。 お仕事や予定が入っているのに、なかなか治らない頑固な...
-
飲み過ぎた日は夜のケアが肝心!眠れないのには原因があった?
ついつい深酒をしてしまったとき、なかなか寝付けないといった経験はありませんか? 飲み過ぎると二日酔いになってしまいますが、その原因はアルコールだけではなく、「睡眠の質」も関係して...
-
新発見!?二日酔いの原因を解説します
お酒は、薬にも毒にもなります。楽しくお酒を飲んだ翌日二日酔いでボロボロなんて経験ありませんか?原因は、とある物質でした。ついつい飲み過ぎてしまう人も、あんまり飲んでないのに二日酔い...
-
二日酔いで辛い・・・。翌日にアルコールを残さないための方法とは
お酒を飲みすぎてしまった日の翌日の二日酔いはものすごく辛いものですよね。「翌朝にアルコールを残さない方法があればいいのに・・・」と思っている人も多いのではないのでしょうか。実は、で...
-
二日酔いの度に悩まされるむくみ解消方法を伝授します!
歓迎会、送迎会、お花見やお祝いの席などお酒を飲む機会は大人になればなるほど増えてきますよね。お酒は好きでも、二日酔いに悩まされている方も多いのでは? 特に翌日の顔や足のむくみはな...