2017/09/07 ( Thu )
強い洗浄成分が体臭の原因に!?そのボディーソープ、見直してみませんか
提供:株式会社Global Arrows
じんわりと汗をかいた後や、ちょっと動いた時にモワッと嫌な臭いを感じることはありませんか?「あの人ちょっと臭いがキツイ…」なんて思っているアナタも、もしかしたら誰かに同じことを思われているかも。
そんな気になる体臭にアプローチしてくれるボディーソープが、BOTANISTのボタニカルボディーソープ。硫酸系洗浄成分フリーとなっているため、臭いのもととなる乾燥を防ぎお肌を優しく洗い上げてくれます。
強い洗浄成分に気をつけて
市販されているほとんどのボディーソープには、「ラウリル硫酸」という成分が含まれています。ラウリル硫酸が入っているボディーソープは、泡立ちが良く比較的値段も安いものが多いです。そのため、よく使われている成分でもあるのですが、本当はとても気を付かなければいけない成分。
ラウリル硫酸は洗浄成分が強すぎるため、必要な皮脂までを洗い流してしまう恐れがあります。お肌の皮脂が少なすぎることで、乾燥肌へと繋がったり、最悪の場合炎症を起こしたりすることも。
ボディーソープを買う前には、裏面の成分表示をしっかり読んで含まれている成分までチェックしましょう!
体臭の原因は洗浄成分かも!?
乾燥肌を引き起こす可能性のある成分「ラウリル硫酸」については理解していただけましたか?実は、ラウリル硫酸は乾燥肌だけでなく、体臭にも深く関係しているのです。
体臭には、生活習慣や食生活、体調、汗など様々な原因があります。その中の一つとして、「乾燥肌」も体臭の原因に!
お肌が乾燥すると、尿素や天然の保湿成分なんかも蒸発してしまいます。これが体臭の原因となっているのです。また、乾燥したお肌は細菌が住みつきやすい環境。白く剥がれ落ちた角質に寄ってくる真菌や黄色ブドウ球菌などの活動が活発になることによって、体臭を悪化せています。
こうして、ラウリル硫酸が入った強い洗浄成分のボディーソープは、乾燥肌だけじゃなくて体臭の原因にまでなっているのです…!
硫酸系洗浄成分フリーのボタニカルボディーソープ
そこでおすすめなのが、ボタニカルライフスタイルブランドであるBOTANISTから発売されているボタニカルボディーソープ。体臭の原因でもある乾燥を防ぐことを第一に考えられた、お肌に優しいボディーソープとなっています。
ラウリル硫酸が入っていないことにより、必要な皮脂を洗い流してしまうことなく潤いを保ちます。また、天然由来の洗浄成分がたっぷり含まれているため、モチモチとした赤ちゃんのような素肌に。お肌に優しいボディーソープなので、小さなお子様にもお使いいただけますよ。
こだわりのもちもちクリーミー泡
硫酸系洗浄成分フリーにも関わらず、独自の技術でもちもちのクリーミー泡を実現することに成功しました。お肌に吸い付くようなキメ細かい泡で全身をさっぱりと洗い上げます。他のボディーソープとの違いをぜひ実感してみてください。
潤いを保つための秘密
BOTANISTのボタニカルボディーソープには、潤いを保つための秘密がたくさん詰まっています。
人の皮脂に近い成分であるシアバターや、なめらかなお肌に整える役割を果たすカカオバター、ハリ・ツヤをもたらしてくれるムルムルバターなどの潤い成分がたくさん含まれています。さらに、入浴中の乾燥を防ぐことまで考えて、ボタニカル美容エキスもたっぷり配合。
入浴後だけでなく、入浴中のことまで考えて作られたボディーソープだからこそ、誰もが満足できる仕上がりとなりました。
選べるWフレグランス
BOTANISTといえば、Wフレグランスが話題にもなりました。2つの香りを掛け合わすことによって、きつすぎずほのかな香りを楽むことができるのです。体臭どころか、「なんかいい匂い…!」とハッとされるようなフレグランスになっていますよ。3つの種類からお気に入りの香りを見つけてみましょう!
オレンジ&ピオニー
こちら新発売されたフレグランス。オレンジのすっきりとした柑橘系の香りとピオニー(芍薬)の清楚な女性らしい香りが見事にマッチしています。モイストタイプとなっているので、特に乾燥が気になるという方におすすめです。
ローズ&ホワイトピーチ
オレンジ&ピオニーと同じく、モイストタイプとなっています。女性の象徴とも言えるローズの大人っぽい香りと少女を思わせるホワイトピーチの甘い香りが魅力を引き立てます。
カシス&リーフグリーン
男性に一番人気のアイテムとなっています。ライトタイプなので、洗い上がりもさっぱり爽やかに。カシスの甘酸っぱい香りとリーフグリーンのスーッとした香りがほどよい爽快感を与えてくれます。普段はモイストタイプ、夏はライトタイプなんて使い分けるのもいいですね!
カラダを洗うポイント
体臭が気になるという方は、カラダの洗い方を見直してみることも大切。この機会に、ボディーソープの使い方を確認してみましょう!
STEP1 泡立て方
洗面器に両手で2~3杯程のお湯をはり、そこへワンプッシュのボディーソープをいれます。泡立てネットでクルクルとかき混ぜると、もちもちの泡に。この時、泡を潰してしまわないように空気をたっぷり含ませるのがポイント!
STEP2 洗い方
ゴシゴシと洗うのではなく、泡で全身を包み込むように優しく洗います。泡立てネットやタオルでこするのは絶対にNG!入浴中のお肌はお湯によってふやけているので、非常に傷付きやすい状態です。素手でそっと洗いましょう。
STEP3 特に丁寧に
アゴの下、首の後ろ、ワキ、ヒジ裏、ヒザ裏などの汗をかきやすく蒸れやすい部分は、特に丁寧に洗うことを心がけてください。お湯だけだと十分に汗を流しきることはできません。ベタつく部分を重点的に洗うことによって、体臭を感じさせず爽やかに過ごすことができるはずです。
山田優さんなどの芸能人も愛用
モデルや女優として大人気の山田優さんや、ドキュメント番組テラスハウスで注目を浴びた今井華さんなど様々な芸能人がBOTANISTのボタニカルボディーソープを愛用しているようです!
山田優さん
硬すぎなく、ちょうどいいボディースクラブで角質ケア。
お肌にダメージを与えなくて、つるつるしっとりお肌に。ボディーソープもお肌をふっくらしっとりの洗い上げてくれるので、女の子の肌には最高です!
今井華さん
BOTANISTの ボディーソープ !
シャンプー トリートメントもだけど、すごい いい香りなの♡
LINE追加でお得に

BOTANISTのLINEを追加するだけで、嬉しい特典がいっぱい!商品情報や最新情報はもちろん、LINE限定クーポンやLINE無料スタンプが配布されることも。お得に楽しくボタニカルライフを送りましょう!
ボディーソープを見直そう
BOTANISTのボタニカルボディーソープは、乾燥を防ぎ体臭へもアプローチしてくれるお肌のことを一番に考えたボディーソープ。さらに、注目の3種類の香りはWフレグランスとなっているため、ふとした時にフワッといい匂いがするはずです。
体臭でお悩みのみなさん、悩んでいるだけでは何も解決しません。ボディーソープを変えて、新しい自分になれるチャンスをつかみましょう!